近代建築社
出版・制作・デザイン業務のご案内
株式会社 近代建築社
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-10-17
東神田INビル6階
TEL:03-3864-7741
FAX:03-3864-1722

月刊「近代建築」バックナンバー

月刊近代建築 2004年7号


特集:学校の環境技術を考える
監修/船越 徹
座談会/「学校の環境技術を考える」小泉雅生×湯澤正信×上野 淳×佐藤 学×船越 徹
論文/「学校における音環境の計画」橘秀樹、
「学校における空気環境」加藤信介、
「学校における光環境 これからの採光・照明・視環境のありかた」平手小太郎、
「学校における冷暖房設備と熱環境」柳原隆司、高野真也、
「学校建築における自然エネルギー利用」井山武司、
「学校の外部環境を考える11のテーマ」寺嶋修康
掲載作品27作品

学校の環境技術を考える
学校建築の設計において、一般の建築家がプロポーザルなどを通じて設計に参加できる場面が多くなり、学校建築の将来には明るい兆しが見えてきたと言えるが、その兆しは計画面のことであり、環境・設備面ではまだ貧しい状態におかれているのが現状である。音・光・熱・空気などの諸技術の見直し、各分野の技術同士と建築技術のコーディネイト、シックスクールや自然環境への対応などが迫られている。今回の特集では新・旧を含めたこれらの環境技術を見直す。
座談会
学校の環境技術を考える
 安岡正人(東京理科大学教授、東京大学名誉教授)
 小峯裕己(千葉工業大学工学部建築都市環境学科教授)
 中村 勉(建築家・ものつくり大学教授)
 コーディネーター
 船越 徹(建築家・工学博士、アルコム代表、
       東京電機大学名誉教授)
論文
学校における音環境の計画
 橘 秀樹(千葉工業大学教授)
学校における空気環境
 加藤信介(東京大学生産技術研究所教授)
学校における光環境 これからの採光・照明・視環境のありかた
 平手小太郎(東京大学大学院工学系研究科助教授・工学博士)
学校における冷暖房設備と熱環境
 柳原隆司(東京電力エネルギー営業部部長)
 高野真也(東京電力エネルギー営業部設備営業グループ)
学校建築における自然エネルギー利用
 井山武司(建築家・太陽建築研究所主宰)
学校の外部環境を考える11のテーマ
 寺嶋修康(アルコム副代表)
掲載作品
東北学院大学 法科大学院・総合研究棟
大東文化大学板橋キャンパス(第1期) 中央棟・図書館/3号館
東京家政大学 板橋校舎 百二十周年記念館
東京大学豊島国際学生宿舎
成蹊大学西1号館
東伏見STEP22(早稲田大学東伏見教育研究・商業複合施設)
都留文科大学附属図書館
京都大学吉田南総合館北棟
学校法人 関西学院 新月池周辺再開発計画
甲南大学法科大学院
神戸学院大学14号館
千葉県立千葉商業高等学校
駒込学園
桐光学園 男子棟3号館
静岡大成中学校・高等学校
山田町立山田中学校
佐原市立香取中学校
世田谷区立烏山中学校
新見市立新見第一中学校
朝地町立朝地小・中学校
新井南小学校、ひまわり保育園
横浜市立港北小学校(改修)
高山市立南小学校
大阪教育大学附属池田小学校
茨木市立彩都西小学校
美土里小学校
啓明学園 初等学校体育館

■掲載作品 (詳細を表示するためには建物名をクリックして下さい。)
東北学院大学法科大学院・総合研究棟 大東文化大学板橋キャンパス(第1期) 中央棟・図書館/3号館
東京家政大学 板橋校舎 百二十周年記念館 東京大学豊島国際学生宿舎
成蹊大学西1号館 東伏見STEP22(早稲田大学東伏見教育研究・商業複合施設)
都留文科大学附属図書館 京都大学吉田南総合館北棟
学校法人関西学院 新月池周辺再開発計画 甲南大学法科大学院
神戸学院大学14号館 千葉県立千葉商業高等学校
駒込学園 桐光学園 男子棟3号館
静岡大成中学校・高等学校 山田町立山田中学校
佐原市立香取中学校 世田谷区立烏山中学校
新見市立新見第一中学校 朝地町立朝地小・中学校
新井南小学校、ひまわり保育園 横浜市立港北小学校(改修)
高山市立南小学校 大阪教育大学附属池田小学校
茨木市立彩都西小学校 美土里小学校
啓明学園 初等学校体育館
ページTOPへ戻る